茅ヶ崎って犬にとってどうなの!?鵠沼在住の私には、散歩で歩ける距離でもないし、車で行くにしろ特に用事もなければ行かない場所なんですよね。しかし今回、ネットで良さげのカフェを見つけたので思い切って行ってみました。
目をつけたのはSportiff Cafeという雑貨屋系のカフェです。スポーティフカフェって読むらしいですが、犬にも優しいし最高でした。とってもいいじゃないか茅ヶ崎!
犬にとってどんな店?
席に案内されるとまず用意されたのが、わんちゃんのお水とおやつのセットでした。カラフルで可愛い〜。
これだけで茅ヶ崎が気に入ってしまった私ですが、こういうサービスって心に響くものがありますよね。Sportiff Cafeさんいいですね。いいよね茅ヶ崎。
テラス席は、テーブル間隔も広いのでわんちゃんにとって窮屈じゃないのが良いです。店舗の中庭(パティオ)に作られたテラスです。
屋根部分は、丈夫な布が張ってありますので、太陽の光も直接さしませんし、夏の昼間でも心地よく静かなのでとても過ごしやすいテラス席です。
もちろん抱っこもOKなので、愛犬とカフェしながらほのぼのできちゃいます。
あなたと犬にとってはこんな店
あれこれ気になるハウスデーターはこれだ!
お店の入り口です。わんちゃん連れの場合は、となりの婦人服ショップから直接、テラス席に行けますので、そこを通ります。
店内のカフェスペースです。長いバーカウンターがおしゃれです。こちらはわんちゃんNG。
メニューは?
メニューをみると、中々ボリュームのある肉料理がお手ごろ価格で掲載されてました。今回は、おじゃましたのがカフェタイムでしたので、食事はいただかずに飲み物とケーキを注文しました。
ティラミスロール(ラズベリー)です。ケーキは店内のショーウインドウからお好きなものを選んでくる仕組みでした。ラズベリーの酸味が暑い夏の午後にはとっても爽やかです。
駐車場は?
駐車場はお店の前にも横にも、さらにそのまた横にも、そして少し離れた場所にもあります。どうも曜日によって使える場所が異なっているようですので、慣れないうちは店舗前か横に止めれば大丈夫だと思います。
犬の入れるエリアは?
犬はテラス席(中庭)のみ入れます。しかし、このカフェ、婦人服のショップと雑貨屋がくっついているんですが、そっちは、わんちゃんを抱っこして連れていけます。
パパはカフェでのんびりして、ママは愛犬と一緒に雑貨屋でお買い物。それが同じ場所で出来るから、飽きなく過ごせます。
ビーチカルチャー的なアクセサリー。やっぱり海が近い茅ヶ崎っぽいですね。
体に優しそうな食品。厳選されたものっぽくて、お店の人がしきりに勧めてました。
違う店のように思えますが、雑貨屋の横の小部屋を利用してビーチショップ風のコーナーにしています。
犬用のメニューは?
ありません。
犬の入れる時間は?
11:30〜19:00までです。夜7時以降は犬はNGってことです。
ここに行くには?
鉄砲通りの東海岸北5丁目交差点を134号線方面に曲がるとすぐ右側がSportiff Cafeさんです。外からみるとカフェとしての開放感はなく、入りづらそうなイメージがしますが、中は賑やかですよ。
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-11-13
- 0467-87-4511
- 年中無休(年末年始を除) 11:30~23:00(lo フード22:00 ドリンク22:30)
コメントを残す